第2回神奈川県空手道型大会 出場選手事前確認事項

以下、出場選手事前確認事項をお知らせいたします。

出場選手、引率者の方々はご確認お願いいたします。

※ゼッケン、パンフレットは9月22日(月)に各団体道場へ発送いたしました。

【集合時間について】 9:00~開場  10:00~予選開始

※選手受付、開会式は行いません。  

各選手は自身の試合順に合わせてご入館ください。

※試合順に間に合わない場合、呼出された時に不在の場合は失格となりますのでご注意ください。

【試合の流れ】

・Aコート、Bコートにて予選を行います。選手は自分の試合クラス開始時にコート横に集合してください。

・1名エントリーのクラスも予選順に演武を行います。

※但し、1名エントリークラスの演武型は、型名を言ってから、決勝指定型を行って頂きます。

・全クラス予選終了後、準備が整い次第、各決勝トーナメントを行います。

【その他】

・ウォーミングアップは試合会場(床面エリア)です。指定場所以外でのアップはお控えください。

・決勝トーナメント進出時に使用する赤ヒモは各選手が準備してください。

表彰について】

・入賞対象者は決勝戦終了後、表彰場所にて表彰を行います。

・決勝進出者3名までのカテゴリー:優勝、準優勝、3位

・決勝進出者4名以上のカテゴリー:優勝、準優勝、3位、4位

・賞状は、後日、各道場、団体宛に送付いたします。(1名エントリークラスの賞状はありません)

【欠場について】

・大会出場が不可能になった場合は、事前にご連絡いただくか、試合する各コートに伝達してください。

【来場者注意】

・靴は下足箱に入れるか、持って入場してください。(外靴を入れるビニール袋はご自身でご用意ください)

 ※入口に靴を放置することは絶対にお止めください。

・試合場での飲食は禁止です。飲食は観覧席でお願いいたします。

・会場内にゴミ箱は設置しておりません。ゴミは各自で必ずお持ち帰りください。

※試合進行や運営の状況により上記変更する場合がございます。